お知らせ

いっしょにやりましょ!そよかぜまつり

2019年12月14日(土)大阪市西区民センターにて11時~15時 「そよかぜまつり」を開催。会場のホールでは楽しい舞台が繰り広げられ、バザーや物品販売、スタン……

→記事を読む

公開講座 令和2年2月9日(日)

大久保クリニック医院長 大久保圭策氏による自閉スペクトラム症の医療とお薬との関わり方について青少年に向けての公開講座を開催。令和2年2月9日(日)午前10時~1……

→記事を読む

公開講座のご案内 令和2年2月4日(火)

NPO法人自閉症eサービス代表中山清司先生をお迎えして自閉スペクトラム症、発達障がい児者が安心して生活できるための問題行動の予防について公開講座を開催。主催(一……

→記事を読む

第2回 一般公開座談会のご案内 令和2年2月7日(金)

武庫川女子大学教授の新澤伸子先生を囲んで座談会を開催。「切れ目のない支援」~支援の引継ぎのコツとむずかしさ~ 日時:令和2年2月7日(金)10:30~11:45……

→記事を読む

オアシス講演会 令和2年1月12日

案内書はこちら→Jan12kouennkai オアシス25周年記念事業としてTEACCHプログラムの普及に努められる 内山登紀夫先生の講演会を令和2年1月12日……

→記事を読む

おやじの会 12月

会員各位 おやじの皆様、おつかれさまです。 先日のおやじの会では6名のご参加を いただきありがとうございました。 支援者の方々とも交流させていただき 有意義な時……

→記事を読む

第1回座談会 有難うございました

2019年10月29日ドーンセンター調理室にて座談会にご参加いただき有難うございました。雨のきつい中でしたが、学齢期の悩みについて、社会福祉法人北摂杉の子会、オ……

→記事を読む

学習相談事業 講演会&座談会 2月22日(土)

案内チラシはこちら→Feb22 gakushu-sodan JKA助成金事業 学習相談事業 令和2年2月22日(土) ドーンセンター4階大会議室 第一部 10時……

→記事を読む

公開講座「自閉スペクトラム症の医療とお薬との関わり方」2月9日(日)

案内チラシはこちら→Feb9 iryo&kusuri 令和2年2月9日(日)午前10時~11時45分 ドーンセンター4階中会議室 大久保クリニック医院長……

→記事を読む

公開講座「自閉スペクトラム症、発達障がい児者の問題行動の対応」2月4日(火)

案内チラシはこちら→Feb4 nakayama-sensei 令和2年2月4日(火)午前10時から11時45分 ドーンセンター 4階 中会議室 NPO法人自閉症……

→記事を読む