お申込み受付終了しました。
案内チラシはこちら⇒Oct7 jissennhoukokukai
オアシスでは保護者による実践報告会を開催します。
今回お話し下さるのは自閉スペクトラム症のある女の子と男の子のお母さんです。
タイプの違うお二人を育てる中でどのような支援をしてこられたのか、その対応についてお話しいただきます。
スーパーバイザーとして谷岡先生にお越しいただきます。
日時 令和2年10月7日(水)10時30分~12時(受付は10:15より)
場所 ドーンセンター4階 中会議室3
タイトル 「ASDを受け入れて」~二次障害とグレーゾーン
報告者 オアシス保護者さん
スーパーバイザー 谷岡とし子先生(社会福祉法人北摂杉の子会人材育成研修室スーパーバイザー)
参加費 オアシス会員は無料/一般の方は500円資料代をお支払い下さい
定員 15名
コロナウイルス感染拡大防止のため申込制。
① 氏名
② 連絡先電話番号
明記の上、メールかファックスにてお申込み下さい
oasis-info※oasc.jp (※を@に変換ください)
FAX 06-4862-4158
件名:実践報告会
定員になり次第締め切らせて頂きます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため施設利用ガイドラインに沿って実施します。
ご参加お待ちしています。